• カテゴリ ルツ記 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

メッセージ - 買い戻しの手続きを正当に行うボアズ(ルツ記4:1-8)

買い戻しの手続きを正当に行うボアズ(ルツ記4:1-8)

カテゴリ : 
礼拝メッセージ説教音声配信 » 講解説教(旧約) » ルツ記
執筆 : 
pastor 2015-1-21 23:50

礼拝説教メッセージ音声:買い戻しの手続きを正当に行うボアズ(ルツ記4:1-8):右クリックで保存

ボアズはルツの願いを叶える手続きをするために、町の門の所へ行った。

当時、町の門の所は、重要な取引や裁判などが行われる場所である。
『ボアズは町の門のところへ上っていって、そこにすわった。すると、さきにボアズが言った親戚の人が通り過ぎようとしたので、ボアズはその人に言った、「友よ、こちらへきて、ここにおすわりください」。彼はきてすわった。ボアズはまた町の長老十人を招いて言った、「ここにおすわりください」。』(ルツ記4:1-2)
日本語の聖書では「友よ、こちらへきて、ここにおすわりください」と訳されているが、原文は、「そこの君、こちらに来て、そこに座りなさい」というように、目上の人が目下の人に指示するような感じである。
だから、ボアズはその親戚より目上で、しかも彼は町の長老10人を呼んで座らせる程の有力者だったようだ。

『彼らがすわった時、ボアズは親戚の人に言った、「モアブの地から帰ってきたナオミは、われわれの親族エリメレクの地所を売ろうとしています。それでわたしはその事をあなたに知らせて、ここに座っている人々と、民の長老たちの前で、それを買いなさいと、あなたに言おうと思いました。もし、あなたが、それを贖おうと思われるならば、贖って下さい。しかし、あなたがそれを贖わないならば、わたしにそう言って知らせてください。それを贖う人は、あなたの他にはなく、わたしはあなたの次ですから」。』(ルツ記4:2-4)
ボアズは人々の前で、堂々と手順を踏んだ。
有力者たる人のたしなみは、正当な手順を踏みつつ、人々の前で堂々と物事を行う人である。

物事には、手順がある。集団で物事を行う手順、契約を結ぶ手順、男女関係における手順など。
そうした手順を、正当に踏んで行うなら、誰にも非難されるところは無く、人々から祝福を受けつつ人生を送るのだが、為すべき手順を面倒くさがったり、ないがしろにするような人は、いつまでも人から認められなかったり、重要な事が任せられなかったりする。

『彼は言った、「わたしがあがないましょう」。そこでボアズは言った、「あなたがナオミの手からその地所を買う時には、死んだ者の妻であったモアブの女ルツをも買って、死んだ者の名を起してその嗣業を伝えなければなりません」。その親戚の人は言った、「それでは、わたしにはあがなうことができません。そんなことをすれば自分の嗣業をそこないます。あなたがわたしに代って、自分であがなってください。わたしはあがなうことができませんから」。』(ルツ記4:4-6)
その人は、ルツをも買い戻さなくてはならない、と聞いた途端、及び腰になった。なぜなら、「そんなことをすれば自分の嗣業(相続地)をそこないます」から。

買戻しの話とは、買戻す側にとっては、デメリットしか無いような話である。
なぜなら、落ちぶれてしまった親類(エリメレクやナオミ、ルツ)の畑を買い戻す時、ヨベルの年までの年数に従ったレートで買い戻すのだが、その畑は自分のものとはならない。
そして、死んでしまった人の妻をめとって、その最初に生まれた男子に、死んでしまった親類の名を継がせて、そしてその畑はその子のものとなり、自分のものとはならない。
だから、もし男子が一人しか生まれないなら、自分の相続地をそこなう事になりかねないのだ。

『むかしイスラエルでは、物をあがなう事と、権利の譲渡について、万事を決定する時のならわしはこうであった。すなわち、その人は、自分のくつを脱いで、相手の人に渡した。これがイスラエルでの証明の方法であった。そこで親戚の人がボアズにむかい「あなたが自分であがないなさい」と言って、そのくつを脱いだ』(7-8節)
くつを脱いで相手に渡す。それは実に象徴的な行為である。
主は、アブラハムやヨシュアに「あなたの足の裏で踏む所は、ことごとく与えた」と言ったが、靴を脱いで相手に渡す事は、その土地を踏み歩く権利を、相手に渡した事であり、当時のイスラエルにおいては、買戻しの権利を譲渡する事の正式な証明方法である。
だから、妻とすべき女性をめとる事を嫌がって「くつを脱がされた者の家」(申命記25:10)と烙印を押される事は、イスラエルの土地を踏み歩く権利を脱がされた者として、かなりの恥辱となるのだ。

人が頼ろうとする「世のもの」、すなわち、世の富や会社組織、家族や親類、そして最愛の伴侶さえ、その人の身を完全に保証するは、出来ない。
そのものに、富が無かったり、能力が無かったり、あるいは、その人を無責任にも手放してしまったり、裏切ったり、そして、亡くなってしまったりする可能性が、いつもつきまとうからだ。
しかし、まことのボアズである主イエス様は、そのような事が決して無い。

この御方の御衣の内に匿われ、決して途絶えることのない助けを手に入れる皆さんでありますように!
イエス様のお名前によって祝福します!

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
メインメニュー
礼拝ライブ中継

礼拝ライブ中継!

礼拝ライブ中継!

過去の礼拝映像も視聴できます

メッセージ
このページを紹介!

 
 
 
礼拝週報
メッセージ音声
携帯メールで毎日メッセージを購読!無料!

以下コードを読み込み、空メールを送信すれば登録できます。

パソコン/ウィルコム/スマートフォンで受信:以下にメールアドレスを入力下さい。

メルマガ購読・解除
日々のバイブルメッセージ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
Podcast

以下画像をitunesへドラッグすれば、更新が自動的にPodcast配信されるようになります。

※2020/1/1より以前に登録された方は、再度、以下Podcast画像をitunesへドラッグする必要があります。

 主日礼拝ポッドキャスト

定期祈祷会ポッドキャスト

その他音声 ポッドキャスト

検索
Copyright ©Yokohama Voice of Christ Church 横浜天声キリスト教会
All Rights Reserved.
 〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-17 ストークタワー大通公園?-201
TEL/FAX:045-326-6211

ephes_03-tensei@ yahoo.co.jp
© 2022 Powered by XOOPS Cube 2.1
Welcome Guest