• カテゴリ 1サムエル記 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

メッセージ - 世の評価を得ようと奔走する「泥沼」の過酷さ(1サムエル記27:1-28:2)

世の評価を得ようと奔走する「泥沼」の過酷さ(1サムエル記27:1-28:2)

カテゴリ : 
礼拝メッセージ説教音声配信 » 講解説教(旧約) » 1サムエル記
執筆 : 
pastor 2015-6-5 20:03

礼拝説教メッセージ音声:世の評価を得ようと奔走する「泥沼」の過酷さ(1サムエル記27:1-28:2):右クリックで保存

サウルの殺意に対して憐れみで勝利し、善をもって悪に打ち勝ったダビデだったが、この章では、彼らしくない失敗を犯す。


『ダビデは心にうちに言った、「わたしは、いつかはサウルの手にかかって滅ぼされるであろう。早くペリシテびとの地へのがれるほかはない。そうすればサウルはこの上イスラエルの地にわたしをくまなく捜すことはやめ、わたしは彼の手からのがれることができるであろう」。』(1サムエル記27:1)

ダビデは、サウルから身を守るために、神から与えられた相続地、礼拝する神殿があるイスラエルから離れ、弱肉強食の地・ペリシテへと逃れた。
今回の彼の決断に、祭司にエポデを持って来させて御心を伺ったような形跡は、ない。
わざわざイスラエルから離れなくても、イスラエルの片隅に住むでも良かったであろうに、彼は恐れに支配され、信仰を活用せず、世の解決方法に頼ったのだ。

信仰と忍耐によって大成功して、緊張の糸がほぐれ、気が緩んだ狭間に、ふっと、信仰を働かせずに歩んでいた「楽な」時期を思い出し、しばしそれに浸りたくなる時はある。
しかし、その心の隙に入り込んできたそのような思いは、キリストにあってとりこにし、追い出し、その隙間を賛美と感謝で満たさなくてはならない。
ひと度、礼拝する習慣から離れて、世の価値観に従い、自分の力でやりくりする生き方に入るなら、どんどん泥沼へと沈んで行き、抜け出すのが困難になってしまうからだ。

『こうしてダビデは、共にいた六百人と一緒に、立ってガテの王マオクの子アキシの所へ行った。ダビデと従者たちは、おのおのその家族とともに、ガテでアキシと共に住んだ。ダビデはそのふたりの妻、すなわちエズレルの女アヒノアムと、カルメルの女でナバルの妻であったアビガイルと共におった。ダビデがガテにのがれたことがサウルに聞えたので、サウルはもはや彼を捜さなかった。』(1サムエル記27:2-4)
ダビデは確かに、当初の目論み通り、サウルに追われなくて済むようには、なっただろう。
その方面では、確かに平和は訪れたかもしれない。
しかし、礼拝の無い地、神を敬わない地に住み続けるためには、異邦の習慣に染まり、異邦の価値観での”実績”を挙げ続けなくてはならなくなる。
世の方法に頼って生きる生活は、一方の問題を抑えても、さらなる問題が四方八方から吹出してしまうもので、彼はこれを機に、世の方法で走り続けなくてはならなくなってしまった。

『さてダビデはアキシに言った、「もしわたしがあなたの前に恵みを得るならば、どうぞ、いなかにある町のうちで一つの場所をわたしに与えてそこに住まわせてください。どうしてしもべがあなたと共に王の町に住むことができましょうか」。アキシはその日チクラグを彼に与えた。こうしてチクラグは今日にいたるまでユダの王に属している。ダビデがペリシテびとの国に住んだ日の数は一年と四か月であった。』(1サムエル記27:5-7)
ダビデは、ペリシテの王アキシュに気に入られるために、遠くの街に住まわせて下さい、と、気を遣った。
ダビデは元々、ペリシテの敵側の将だったからだ。
悪徳業者の社員が”良い実績”を上げていくために、騙し、脅し、暴力など血も涙もない性質こそ「良い価値観」として自分に言い聞かせ、訓練して行くように、ダビデはペリシテの王に気に入られようとした時点で、ペリシテ流の、血も涙もない「実績」を上げ続けなくてはならなくなってしまったのだ。

『さてダビデは従者と共にのぼって、ゲシュルびと、ゲゼルびとおよびアマレクびとを襲った。これらは昔からシュルに至るまでの地の住民であって、エジプトに至るまでの地に住んでいた。ダビデはその地を撃って、男も女も生かしおかず、羊と牛とろばとらくだと衣服とを取って、アキシのもとに帰ってきた。』(1サムエル記27:8)
ペリシテ流の価値観は、弱肉強食である。弱い者・騙される者が愚かで、強い者・騙してでも奪った者が、勝者なのだ。
ダビデは、相手が異邦人とはいえ、町々を襲い、男も女も生かさずに略奪して生活するという、神の民から程遠い生活、ペリシテ人流の価値観で自活して行く者となってしまった。

ダビデは勇士であり、統率力も、人望も、実績もある。
世に降っても、そこそこの地位へと上りつめる自信は、あったかもしれない。
しかし、神の国から離れ、自分の腕で切り盛りしていこうとする人に対する「世からの要求」は、どんどん過酷になって行く。
礼拝から離れ、主に信頼する信仰生活から離れ、世の王に取り入り、自分の力や知恵、人望、実績などをアピールし、切り盛りして行こうとするクリスチャンは、必ず、このジレンマに陥る。

『アキシが「あなたはきょうどこを襲いましたか」と尋ねると、ダビデは、その時々、「ユダのネゲブです」、「エラメルびとのネゲブです」「ケニびとのネゲブです」と言った。ダビデは男も女も生かしおかず、ひとりをもガテに引いて行かなかった。それはダビデが、「恐らくは、彼らが、『ダビデはこうした』と言って、われわれのことを告げるであろう」と思ったからである。ダビデはペリシテびとのいなかに住んでいる間はこうするのが常であった。』(1サムエル記27:10-11)
ダビデは、カムフラージュの生活、仮面の生活を送らざるを得なかった。
すなわち、表向きはイスラエルの町々を襲っているかのように見せかけ、実は、異邦の町を襲い、かろうじて神の民イスラエルの民に手をかけるという事を避けていた。
ペリシテの王から見れば、ダビデはイスラエルに憎まれる事をしている、と見せているのだが、それを通すために、女子供さえ皆殺しにし、口を封じるようにしている。
一つの嘘をつくと、別の嘘で塗り固め、それをフォローするために、さらに別の嘘をついたり、偽りの行ないをしたり、アリバイ作りなどをしなくてはならなくなり、罪がどんどん重ねられて行ってしまうのだ。

『アキシはダビデを信じて言った、「彼は自分を全くその民イスラエルに憎まれるようにした。それゆえ彼は永久にわたしのしもべとなるであろう」。』(1サムエル記27:12)
ダビデは、確かにペリシテの王アキシュからの信頼を深めたかもしれない。
しかしペリシテの王に「ダビデはイスラエルを平気で襲う」と、ひと度思わせてしまったなら、アキシュはダビデを、イスラエルを襲う事のプロとして見るようになり、さらに要求も過酷になって行く。
私達も、世の上司に気に入られるために、神に喜ばれない行動をし続けるなら、上司はますますそちら方面で評価をし、この者は肝っ玉が座っている、それならもっと高度な事をしてもらおう、と、もっと神に喜ばれない事をさせられるようになってしまうのだ。

そしてついに、ダビデにとって最も望ましくない事を、要求されてしまう。
『そのころ、ペリシテびとがイスラエルと戦おうとして、いくさのために軍勢を集めたので、アキシはダビデに言った、「あなたは、しかと承知してください。あなたとあなたの従者たちとは、わたしと共に出て、軍勢に加わらなければなりません」。ダビデはアキシに言った、「よろしい、あなたはしもべが何をするかを知られるでしょう」。アキシはダビデに言った、「よろしい、あなたを終身わたしの護衛の長としよう」。』(1サムエル記28:1-11)
なんとダビデ、ペリシテの側の軍勢として、一緒にイスラエルの民を襲おう、と持ちかけられ、それに対し「よろしい」と答えてしまう。
この言葉によって、ダビデはますますアキシュの歓心を得、終身雇おう、との確約を得た。
世から見れば、ダビデはわずか一年数ヶ月での大昇進だ、すごい、となるだろう。
ダビデは果たして、ペリシテ王の護衛の長という”終身雇用”の保証を得た事を、喜べただろうか。

ダビデは、サウルに追われながらでも、イスラエルの一つの町・ケイラがペリシテに襲われていると聞いた時、主に伺って、行って、ケイラを救った人だ。
ダビデの心には、とてつもない嵐が吹き荒れていたのではなかろうか。
ダビデはきっと、自分はなんという生き方へと、嵌り込んでしまったのだろう、なんという生き方へと、妻たちや部下たちを導いてしまったのだろう、と思っただろう。
こんな事なら、サウルに追われながらでも、いのちの危険がありながらでも、信仰者として恥じない生活をし、神の民として誇りをもって生きていたほうが、どんなにましだっただろう、と。
この大きな後悔は、彼の後の「信仰者としての人生」に、強固な補強剤となっただろう。

『人を恐れると、わなに陥る、主に信頼する者は安らかである。治める者の歓心を得ようとする人は多い、しかし人の事を定めるのは主による。』(箴言29:25-26)

世に妥協し、世に取り入ろうとするクリスチャンは、この葛藤に陥ってしまい、そこから抜け出せないでいると、どんどん泥沼へと沈んで行ってしまう。
しかし、それでも主を求め、自分のどうしようもない弱さ、罪を後悔し、悲しみ、主に助けを求める人は、主が必ず助けて下さる。
もちろん、ただでは済まされず、少々荒治療的ではあるけれど、主は、愛する聖徒を、まっさかさまに倒す、という事はされないのだ。

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
メインメニュー
礼拝ライブ中継

礼拝ライブ中継!

礼拝ライブ中継!

過去の礼拝映像も視聴できます

メッセージ
このページを紹介!

 
 
 
礼拝週報
メッセージ音声
携帯メールで毎日メッセージを購読!無料!

以下コードを読み込み、空メールを送信すれば登録できます。

パソコン/ウィルコム/スマートフォンで受信:以下にメールアドレスを入力下さい。

メルマガ購読・解除
日々のバイブルメッセージ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
Podcast

以下画像をitunesへドラッグすれば、更新が自動的にPodcast配信されるようになります。

※2020/1/1より以前に登録された方は、再度、以下Podcast画像をitunesへドラッグする必要があります。

 主日礼拝ポッドキャスト

定期祈祷会ポッドキャスト

その他音声 ポッドキャスト

検索
Copyright ©Yokohama Voice of Christ Church 横浜天声キリスト教会
All Rights Reserved.
 〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-17 ストークタワー大通公園?-201
TEL/FAX:045-326-6211

ephes_03-tensei@ yahoo.co.jp
© 2022 Powered by XOOPS Cube 2.1
Welcome Guest