メッセージ - 炭火焼きのパンと魚を用意して待っておられた主(ヨハネ21:9-14)

炭火焼きのパンと魚を用意して待っておられた主(ヨハネ21:9-14)

カテゴリ : 
礼拝メッセージ説教音声配信 » 主日礼拝
執筆 : 
pastor 2016-4-10 16:44

炭火焼きのパンと魚を用意して待っておられた主(ヨハネ21:9-14)
第一礼拝 Youtube動画 / 音声
賛美集会〜第二礼拝 Youtube動画
賛美集会音声
第二礼拝音声
週報/メッセージ(説教)概要

 主イエスの弟子達が最初に聖霊を受けた日は、ペンテコステの日ではなく、主が復活された日であった。
その日、主は弟子達に現れ、ご自身の息を吹きかけられ「聖霊を受けなさい」と言われたが、それと同時に、「あなた方を遣わします」とも言われた事を、私達キリスト者はよく知るべきだ。
私達は、福音によって死の海の中から引き揚げられ、救われた。主が私達に望んでおられる事は、救われた所で安穏としている事ではなく、今なお「世」という死の海の中でもがき苦しみつつ、死に向かって歩んでいる人々の所へと遣わされ、彼らを死からいのちへと引き揚げる「人間をとる漁師」となる事である。
復活の朝、主は弟子達に聖霊を授け、「遣わします」と言われたというのに、弟子達は世に出て行かず、テベリヤ湖へと向かい、魚を捕りに出かけた。人は幻やビジョンが無いなら、勝手な事をし出すものである。
しかし、主は憐れみ深い御方である。弱く、愚かな、そして何度言われても何度も間違いを犯してしまう私達を見捨てる事なく、叱る事なく、忍耐深く愛によって私達の凝り固まった心を溶かし、整えて下さる。
主は、弟子達に現れたように、私達にもにそっと現れ、彼の言葉に聞き従う人には、人間の力や知恵では到底及ばないような圧倒的な良きわざを現され、それによって私達は「主がおられた」と知るのである。

「彼らが陸に上って見ると、炭火がおこしてあって、その上に魚がのせてあり、またそこにパンがあった。」
主は本来、圧倒的に聖であり、圧倒的に正しく力ある御方であるゆえ、人は、そのままの主と相対してしまうなら死ぬ以外には無い。しかし主はそんな弱い主の弟子達のレベルに合わせ、降りて来て下さる。
主は炭火をおこしてパンと魚を調理しつつ、弟子達が湖から上がって来るのを待っておられた。
弟子達は、主の命じられた方向とは逆の、空しい働きに出ていたのに、彼らを一切責めたり諭したりする事なく、そのように待っておられた。弟子達はこの炭火焼きのパンと魚に、どれ程ホッとさせられただろう。
『イエスは彼らに言われた、「今とった魚を少し持ってきなさい」。・・・イエスは彼らに言われた、「さあ、朝の食事をしなさい」。・・・イエスはそこにきて、パンをとり彼らに与え、また魚も同じようにされた。』(21:10-13)
主は、彼らが主の指示どおりにして捕れた魚を、持って来させ、それをも用いて、調理し、主ご自身、みずから来てパンをとり、彼らに与え、魚も同じようにされた。これが、私達の主、私達の王である。
このように主は、まず、あせる私達の心を落ち着かせ、温かい愛の食事をもって、満腹させて下さる。
彼らは、153(ヘカトン・ペンテコンタ・トリオーン)の大きな(メガス)魚を獲ったが、これによってどれほどの日々、養われただろう。 「穀物をこなしている牛に、くつこをかけてはならない」と言われた主は、主の働き人を、ひもじいままにはさせず、その働きにおいて、大いに富ませて下さる御方だ。
私達は主の働きをする際、「遠慮という妙な美徳」を見せて、本当は食べたくて仕方ないのに、我慢して食べないような、あるいは、何者かに騙されて、妙な「くつこ」をかけられたりしていないだろうか。そのような「くつこ」は取り除くべきであり、また、聖霊の光に照らされ、除くべきくつこが分かるように、祈るべきである。
弟子達が働かなくてはならない時、そのために必要なものを一切与えず、彼らがはらぺこのまま、ひもじいままで送り出すような主人は、果たして良い主人だろうか。主はそのような事はしない。「主の御声に聞き従った」弟子達には、大いなる事をされ、全ての必要を満たしあまり余らせるのが主のやり方である。しかし御声に聞かず、御旨ではない自分で考えた所に闇雲に網を降ろすのは、ただひもじい思いをするだけだ。

弟子達は、主の御声に聞き従い、御旨通りに網を降ろして、153匹の大きな魚を獲ったが、この153という数を、ヘブライ文字の数 (ヘブライ語アルファベットにはそれぞれに対応する数字が当てられている) に当てはめると、「神の子達(ベンハーエローヒム:創世記6:2)」の数と一致する。
イエス様が復活された後の網、聖霊を受けた弟子達が神の子達を捕るための網は、決して破れないのだ。
ペテロ達が最初にイエス様から召命を受けた時の網は、破れた。(ルカ5:6、KJV:their net brake.)。
聖霊によって投げない網は破れ、聖霊によって捕えない魚は、破れ口から出たり入ったり、教会から出たり入ったりしてしまうが、イエス様が復活された後の網、すなわち、聖霊によって投網する網は、決して破れず、神の子を捕らえて。離さない。私達はもはや、神の子が教会から出たり入ったり、行ったり来たりしないために、復活の主の御声に聞き従い、聖霊による網を投ずるべきだ。復活の主の御声に聞き従い、聖霊により、偉大な(メガス)の神の子たちを捕獲して行く皆さんでありますように!

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
メインメニュー
礼拝ライブ中継

礼拝ライブ中継!

礼拝ライブ中継!

過去の礼拝映像も視聴できます

メッセージ
このページを紹介!

 
 
 
礼拝週報
メッセージ音声
携帯メールで毎日メッセージを購読!無料!

以下コードを読み込み、空メールを送信すれば登録できます。

パソコン/ウィルコム/スマートフォンで受信:以下にメールアドレスを入力下さい。

メルマガ購読・解除
日々のバイブルメッセージ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
Podcast

以下画像をitunesへドラッグすれば、更新が自動的にPodcast配信されるようになります。

※2020/1/1より以前に登録された方は、再度、以下Podcast画像をitunesへドラッグする必要があります。

 主日礼拝ポッドキャスト

定期祈祷会ポッドキャスト

その他音声 ポッドキャスト

検索
Copyright ©Yokohama Voice of Christ Church 横浜天声キリスト教会
All Rights Reserved.
 〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-17 ストークタワー大通公園?-201
TEL/FAX:045-326-6211

ephes_03-tensei@ yahoo.co.jp
© 2022 Powered by XOOPS Cube 2.1
Welcome Guest