メッセージ - わたしは主である(イザヤ41:1-20)

わたしは主である(イザヤ41:1-20)

カテゴリ : 
礼拝メッセージ説教音声配信 » 主日礼拝
執筆 : 
pastor 2016-6-26 18:22

わたしは主である(イザヤ41:1-20)
第一礼拝 Youtube動画 / 音声
賛美集会〜第二礼拝 Youtube動画
賛美集会音声
第二礼拝音声
週報/メッセージ(説教)概要

 先週もコーヘン博士課程で学ぶため韓国に行って来た。今回は特にイザヤ書とレビ記から学んで来た。
主は毎回、素晴らしい御言葉の奥義を与えて下さっておられるが、今回は御言葉においても実体においても、主から「押入れ、ゆすり入れ」しての祝福が与えられた。まことに主は、主を愛し、御言葉に従って歩む人を特別扱いし、あらゆる良きものを与えようとして取り囲み、これもあれもあげようと待っておられるのだ。

天声では毎回、御言葉を自分自身に当てはめ、自分の名前を代入して宣言しているが、それは聖書の勝手な乱用ではなく、御心に適った事である。聖書は新旧約の合計66巻、すなわち、「旧契約」と「新契約」から成り立つ「契約」の書である。旧約聖書は、神がアブラハムの子孫、すなわちイスラエル民族に対して結ばれた契約であるが、彼らはそれをないがしろにし、破ってしまった。
そこで、神の救いは、イエス・キリストを通して全人類へと及ぶ「新契約」として制定され、こうして、全人類が救われるべき対象となり、イエス・キリストを信じる者には誰でも救いが与えられるようになった。
では、旧約聖書は私達と関係が無いのか?『もしキリストのものであるなら、あなたがたはアブラハムの子孫であり、約束による相続人なのである。』(ガラテヤ3:29) キリストにあってアブラハムの子孫、であるからには、旧約は私達に大いに関係がある。トラー(モーセ五書)には248の「しなさい」と、365の「するな」の、合計613の命令がある。これは命令形の動詞で、神の命令形動詞には従順が要求される。
もし命令に不従順なら、何もおきないのではない。呪いが足音を立ててやって来るのだ。しかし従順するなら、奇跡が起きる。救いは確かに福音書に示されているが、その人生が祝福されるか呪われるかは、100%、命令に従うか、従わないかにかかっている。クリスチャンはこれをしっかり把握しなくてはならない。世の人と違って、従順するなら誰より祝福され、しないなら誰より呪われてしまう。それは、特別だからだ。

契約書を交わす時、必ず双方が自分の名を記し、サインまたは印鑑を押して、「これは確かである」というしるしを残す。神は、イスラエルの民がエジプトで奴隷として苦しんでいた時、「わたしは主である(アニ・ヤーウェ)」と宣言し、あなた達を「贖い」、「神の民とし」、「あなた方は神を知り」、「素晴らしい地を所有する」という4点を「アニ・ヤーウェ」の元に宣言し、そして最後に再び「アニ・ヤーウェ」を宣言して、この約束は確かである、とした。(出エジプト記6:6-8) ユダヤ人達はこの「アニ・ヤーウェ」を、神ご自身の自己署名(サイン、または印鑑)であるとし、また、この一連の御言葉を、神の天国経営のマニフェストと語っている。
つまり、「わたしは主である(アニ・ヤーウェ)」という言葉が出てくる時、そこに記されてある内容は、主が「ハンコ」を押した、重要かつ確かな内容であり、主の側が「契約を交わそう」と言っておられる場面である。
「さあ、あなたとこの御言葉をもって契約を結ぼう、既にわたしの側は「アニ・ヤーウェ」のサインをした、あとはあなたの側が、信仰をもって「アーメン」の捺印をし、この言葉の祝福を、ただ受けとる番だ」と。

イザヤ書41章も「アニ・ヤーウェ」が4回も出てくる重要な章である。「海沿いの国々、東の地」(1-2節)の「アブラハムの子孫よ」(8節) と呼びかけられている言葉は、まさしく、キリストにあって霊的アブラハムの子孫とされた、東の地、海沿いの地域に住む”私達”に呼びかけられている場面とすべきだ。
なぜなら、主の側が、アニ・ヤーウェの言葉をもって、私達に迫って来ておられるからだ。
私達は、その行く所で勝利をもって迎えられ、諸々の国々を征服し、諸々の王達を足下にし、足の踏んだ事のまだ無い道を安らかに過ぎて行くという、1-2節の言葉を感謝し、信仰のサインを記すべきである。
また9節からは、私達は主に連れ出され、「__は、わたしのしもべ。わたしは__を選んで、捨てなかった。」という言葉をそのまま信じ、自分のものとし、自分の名前を__に入れ、自分のものとすべきである。
「恐れるな。わたしは__とともにいる。たじろぐな。わたしが__の神だから。わたしは__を強め、__を助け、わたしの義の右の手で__を守る。」(10節) 本当に、主の側からの、しつこい程の促しである。
恐れるな、たじろぐな、わたし、エホバが、あなた__とともにいるのだ、わたしエホバが4回もアニ・ヤーウェのサインしただろう、あなたのために。 主の側がこれ程までに、信仰をもって契約せよ、せよ、と言っておられるからには、どうして私達はそれを感謝して受け取らない事があろうか。受け取らない事はどれほど失礼な事だろう。私達は、信じないで退く者ではなく、信じて進み行き、栄光を勝ち取るものでありたい。

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
メインメニュー
礼拝ライブ中継

礼拝ライブ中継!

礼拝ライブ中継!

過去の礼拝映像も視聴できます

メッセージ
このページを紹介!

 
 
 
礼拝週報
メッセージ音声
携帯メールで毎日メッセージを購読!無料!

以下コードを読み込み、空メールを送信すれば登録できます。

パソコン/ウィルコム/スマートフォンで受信:以下にメールアドレスを入力下さい。

メルマガ購読・解除
日々のバイブルメッセージ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
Podcast

以下画像をitunesへドラッグすれば、更新が自動的にPodcast配信されるようになります。

※2020/1/1より以前に登録された方は、再度、以下Podcast画像をitunesへドラッグする必要があります。

 主日礼拝ポッドキャスト

定期祈祷会ポッドキャスト

その他音声 ポッドキャスト

検索
Copyright ©Yokohama Voice of Christ Church 横浜天声キリスト教会
All Rights Reserved.
 〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-17 ストークタワー大通公園?-201
TEL/FAX:045-326-6211

ephes_03-tensei@ yahoo.co.jp
© 2022 Powered by XOOPS Cube 2.1
Welcome Guest