メッセージ - 恵みに留まる者と罵る者(使徒13:42-52)

恵みに留まる者と罵る者(使徒13:42-52)

カテゴリ : 
礼拝メッセージ説教音声配信 » 講解説教(新約) » 使徒の働き
執筆 : 
pastor 2011-5-2 8:55

礼拝説教メッセージ音声:恵みに留まる者と罵る者(使徒13:42-52):右クリックで保存
韓国語通訳有 한국어예배

パウロはメッセージを語り終えると、人々はなお残って話は尽きなかった。
主にある兄弟姉妹との別れが名残惜しくて、どこまでも見送り見送られたという経験は、皆さんにもあるだろう。
「二人は彼らと語り合い、神の恵みに留まっているようにと勧めた。」(43節)
救われる者達にとって、聖徒同士の交わりは楽しく、いつまでも尽きないものだが、別れ際は、名残惜しさだけでなく心配も湧いてくるものである。

パウロは色々な地方、色々な人々に「神の恵みに留まっているように」勧め、そして後に多くの手紙を書いたが、ある教会には、成長して恵みが増し加わった事への賞賛の手紙を書き、別の教会には、2度行ってもなお罪を犯し続けるなら3度目に行った時は容赦しないと叱責した手紙もある。
どの伝道者も働き人も、福音が蒔かれた聖徒達に、恵みに留まり続けなさいと言うその願いは切実であるが、残念ながら、恵みに留まらない者も出てくる。

さて、その次の安息日には、ほとんど町中が集まってパウロたちの話を聞きに来た。(44節)
前回来た人達が、普段来ない人達を誘って来たのだが、残念な事に、嫉妬に駆られたユダヤ人達、それも、真っ先に福音に与るべき彼らが、罵りながら邪魔をした。
「このよそ者は俺達より人気を集めてしまった」「俺達の立場はどうなるのか」といった、けちな自己満足を満たすために、聖なる福音を邪魔するのは、憤りを覚える事である。

「ところが、ユダヤ人たちは神を敬う貴婦人たちや町の有力者たちを扇動して、パウロとバルナバに対する迫害を起こし、二人をこの地方から追い出した。」(50節)

滅びが定められている者達のする事は、古今東西同じで、陰で動き回って根回しし、有力者や有名人を唆して味方につけ、神の立てた権威に反抗する。
そしてひとたび彼らが攻め立てると、群集の側からは、神の立てた権威さえも弱くていじめ放題のうっぷん晴らしキャラに見えてしまう。
モーセやアロンも、パウロも、そして、イエスがそうだったように。
しかし、そのように逆らう者達の側につく群衆の最後は、モーセの時代もイエスの時代も、実に悲惨なものであった。

世から流れてくる群集心理に扇動される事無く、いのちの御言葉に留まり続け、神の立てた権威すなわちイエスに留まり続ける皆さんでありますように。
イエス様の名前によって祝福します!

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
メインメニュー
礼拝ライブ中継

礼拝ライブ中継!

礼拝ライブ中継!

過去の礼拝映像も視聴できます

メッセージ
このページを紹介!

 
 
 
礼拝週報
メッセージ音声
携帯メールで毎日メッセージを購読!無料!

以下コードを読み込み、空メールを送信すれば登録できます。

パソコン/ウィルコム/スマートフォンで受信:以下にメールアドレスを入力下さい。

メルマガ購読・解除
日々のバイブルメッセージ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
Podcast

以下画像をitunesへドラッグすれば、更新が自動的にPodcast配信されるようになります。

※2020/1/1より以前に登録された方は、再度、以下Podcast画像をitunesへドラッグする必要があります。

 主日礼拝ポッドキャスト

定期祈祷会ポッドキャスト

その他音声 ポッドキャスト

検索
Copyright ©Yokohama Voice of Christ Church 横浜天声キリスト教会
All Rights Reserved.
 〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-17 ストークタワー大通公園?-201
TEL/FAX:045-326-6211

ephes_03-tensei@ yahoo.co.jp
© 2022 Powered by XOOPS Cube 2.1
Welcome Guest