メッセージ - 友人達の論議の土俵へと降りていくヨブ(ヨブ記21章)
友人達の論議の土俵へと降りていくヨブ(ヨブ記21章)
Youtube動画
メッセージ音声
____________ .
ツォファルに対するヨブの答えが21章であるが、今までの様相とは若干異なる。
今までは、友人に対する反論というよりも、むしろ、神様に対する叫びのような祈りのほうで、紙面が割かれていた。
しかし、今回のヨブの返答には、神様に向けられた言葉はなく、因果応報と悪因悪果の単純な押し着せばかりをする友人達の議論の土俵に降りてきて、彼らが金科玉条としているその法則が、現実では、必ずしもそんなに単純に行われていない事をつきつけており、自分の問題は、そんなに単純ではない事を友人達に分からせようとしているふしがある。
21:1 そこでヨブは答えて言った、
21:2 「あなたがたはとくと、わたしの言葉を聞き、/これをもって、あなたがたの慰めとするがよい。
21:3 まずわたしをゆるして語らせなさい。わたしが語ったのち、あざけるのもよかろう。
21:4 わたしのつぶやきは人に対してであろうか。わたしはどうして、いらだたないでいられようか。
21:5 あなたがたはわたしを見て、驚き、/手を口にあてるがよい。
ヨブにとって最も友人にしてもらいたかった事は、ヨブの話を聞いてもらう事だ。
ひどい災いを受けている、しかし、それを受けるような事をした事が、身に覚えがない。
このいらだちを理解してもらいたかった。
それなのに彼らは、こんな災を受けているヨブを、単純に悪人と決めつけ、単調に因果応報、悪因悪果のお仕着せばかりして、ヨブを苦しめるので、ついにヨブは友人の土俵に立ち、議論を仕掛ける。
はたしてそんなに因果応報、悪因悪果が単純に行われるのか、と。そして、単調に因果応報、悪因悪果ではない現実の事例を並べ、「驚き、手を口にあてるがよい」と言う。
21:6 わたしはこれを思うと恐ろしくなって、/からだがしきりに震えわななく。
21:7 なにゆえ悪しき人が生きながらえ、/老齢に達し、かつ力強くなるのか。
21:8 その子らは彼らの前に堅く立ち、/その子孫もその目の前に堅く立つ。
21:9 その家は安らかで、恐れがなく、/神のつえは彼らの上に臨むことがない。
21:10 その雄牛は種を与えて、誤ることなく、/その雌牛は子を産んで、そこなうことがない。
21:11 彼らはその小さい者どもを群れのように連れ出し、/その子らは舞い踊る。
21:12 彼らは手鼓と琴に合わせて歌い、/笛の音によって楽しみ、
21:13 その日をさいわいに過ごし、/安らかに陰府にくだる。
21:14 彼らは神に言う、『われわれを離れよ、/われわれはあなたの道を知ることを好まない。
21:15 全能者は何者なので、/われわれはこれに仕えねばならないのか。われわれはこれに祈っても、なんの益があるか』と。
神を恐れ敬わず、悪ばかりを為して、何の罰らしい罰を受けないまま栄えている者が確かにいる現実、それをどう思うのか、と、ヨブはつきつけている。
ヨブは神をないがしろにする悪人ではないが、そんなヨブが逆に、こんなにもひどい災いを受けているという、この現実はどうなのか。
21:27 見よ、わたしはあなたがたの思いを知り、/わたしを害しようとするたくらみを知る。
21:28 あなたがたは言う、『王侯の家はどこにあるか、/悪人の住む天幕はどこにあるか』と。
21:29 あなたがたは道行く人々に問わなかったか、/彼らの証言を受け入れないのか。
21:30 すなわち、災の日に悪人は免れ、/激しい怒りの日に彼は救い出される。
21:31 だれが彼に向かって、/その道を告げ知らせる者があるか、/だれが彼のした事を彼に報いる者があるか。
21:32 彼はかかれて墓に行き、/塚の上で見張りされ、
21:33 谷の土くれも彼には快く、/すべての人はそのあとに従う。彼の前に行った者も数えきれない。
友人達は、因果応報を金科玉条のごとく突きつけるが、現実を見ると、必ずしもそうではない、という事を、ヨブは突きつけた。
だから、友人達が自分に向かって突きつける因果応報ばかりを単調に突きつけるのは、「むなしいことば」だと、逆に突きつけた。
21:34 それで、あなたがたはどうしてむなしい事をもって、/わたしを慰めようとするのか。あなたがたの答は偽り以外の何ものでもない」。
ヨブは今回、神に向かずに、友人達の議論とう低レベルな土俵へと降りてゆき、彼らに、「それでは違うのだ」という”ゆとり”が出てきたのかもしれない。
それは、彼が神に向かって叫びのような祈りをし、ついに、彼のなかだちとして立って下さるお方、弁護し購って下さるお方を知るに至ったからだろう。
アサフもまた、悪人が何の災いに遭わず栄えている様を見て、心を痛めていたが、しかし彼が神の聖所へと至った時、彼らの最後を悟ることができた。
そして、それまで神に向かって叫んでいたその獣のような荒んだ心に恥じ入り、いただいた平安を感謝し、賛美するに至った。
詩篇73:21 わたしの魂が痛み、わたしの心が刺されたとき、
73:22 わたしは愚かで悟りがなく、あなたに対しては獣のようであった。
73:23 けれどもわたしは常にあなたと共にあり、あなたはわたしの右の手を保たれる。
73:24 あなたはさとしをもってわたしを導き、その後わたしを受けて栄光にあずからせられる。
私達が世の中の現実に目を向ける時、悪人の栄えている様に目を向ける時、ただ獣のようになる以外に無い。
ヨブの友人達は、ことわざや哲学ばかりを吠える獣のような有様であるが、しかし神に心を向けるなら、アサフのように、ヨブのように、物事が見えて来る。
そして後には、栄光の内に受け入れられ、平安と賛美が戻ってくるのだ。
詩篇73:25 わたしはあなたのほかに、だれを天にもち得よう。地にはあなたのほかに慕うものはない。
73:26 わが身とわが心とは衰える。しかし神はとこしえにわが心の力、わが嗣業である。
73:27 見よ、あなたに遠い者は滅びる。あなたは、あなたにそむく者を滅ぼされる。
73:28 しかし神に近くあることはわたしに良いことである。わたしは主なる神をわが避け所として、あなたのもろもろのみわざを宣べ伝えるであろう。