メッセージ - 御言葉が「謎」でなはなく、はっきり分かるようになるために(ヨハネ16:25-33)
御言葉が「謎」でなはなく、はっきり分かるようになるために(ヨハネ16:25-33)
- カテゴリ :
- 礼拝メッセージ説教音声配信 » 講解説教(新約) » ヨハネによる福音書
- 執筆 :
- pastor 2020-5-27 6:55
早天礼拝
御言葉が「謎」でなはなく、はっきり分かるようになるために(ヨハネ16:25-33)
Youtube動画
_________________
16:25 わたしはこれらのことを「比喩(パロイミア:真意を隠した表現、謎)」で話したが、もはや比喩では話さないで、「あからさまに(パレースィア:自由に、大胆に、あからさまに、公然と)」、父のことをあなたがたに話してきかせる(カナゲロー:表明する、マニフェストする)」時が来るであろう。
15:14 あなたがたにわたしが命じることを行うならば、あなたがたはわたしの友である。
15:15 わたしはもう、あなたがたを僕とは呼ばない。僕は主人のしていることを知らないからである。わたしはあなたがたを友と呼んだ。わたしの父から聞いたことを皆、あなたがたに知らせたからである。
ルカ24:45 そこでイエスは、聖書を悟らせるために彼らの心を開いて
24:46 言われた・・・
24:52 彼らは〔イエスを拝し、〕非常な喜びをもってエルサレムに帰り、
24:53 絶えず宮にいて、神をほめたたえていた。
ヨハネ16:33 これらのことをあなたがたに話したのは、わたしにあって平安を得るためである。あなたがたは、この世ではなやみがある。しかし、勇気を出しなさい。わたしはすでに世に勝っている」。
1ヨハネ4:4 子たちよ。あなたがたは神から出た者であって、彼らにうち勝ったのである。あなたがたのうちにいますのは、世にある者よりも大いなる者なのである。
4:5 彼らは世から出たものである。だから、彼らは世のことを語り、世も彼らの言うことを聞くのである。