メッセージ - iphone
静岡の姉妹からiPhoneを譲っていただきました。
それで昨日、私もiPhoneユーザーになるべく手続きをしに行ったのですが、そういった持ち込みのケースではパケット定額プラン(月4410円)に入らなくてはならず、当初の目的であるコストダウンは見込めないようでした。
というわけで以下の方法で電話料金のコストダウンを計ろうと思っています。
・今までdocomoとソフトバンク2台で契約していた携帯はソフトバンク1台に縮小し、着信とソフトバンクへの発信はこれを用いる。
・頂いたiPhoneはWIMAXのwifi電波でiPodとして使い、ソフトバンク以外のキャリア・一般電話への通話は、なるべくiphoneのスカイプ経由で行う。
私の行動範囲では大体WIMAX電波が届くので、Wifi機器とiPhoneを持ち歩けば携帯電話として使えそうです。
スカイプからなら、世界中どこでも、固定電話や携帯電話に、わずか2円66銭/分(VAT込み、3円6銭)から、Skypeクレジットで使用可能、だそうです。
詳細: http://www.skype.com/intl/ja/features/allfeatures/call-phones-and-mobiles/
そうそう、docomoの携帯は解約しましたので、私の携帯で080で始まるほうの番号と、携帯メールとは、もう使えなくなっております。(090で始まるほうの番号は使えます。)