メッセージ - 徹底的な他力本願(ローマ3:9-22)

徹底的な他力本願(ローマ3:9-22)

カテゴリ : 
礼拝メッセージ説教音声配信 » 講解説教(新約) » ローマ人への手紙
執筆 : 
pastor 2011-8-17 22:50

礼拝説教メッセージ音声:徹底的な他力本願(ローマ3:9-22):右クリックで保存
韓国語通訳有

ユダヤ人は、律法が委ねられているという点で他の民族より優れているが、しかし神の視点から見れば全ての人に罪があり、ユダヤ人だからと言って優れている点は何も無い。
義人はいない。一人としていない。
神を熱心に求める者は、いない。
故に人は、一方的な恵みによる赦しが必要なのだ。

福音とは徹底的な「他力」本願であり、その「他力」の源は、イエスキリストから来る。
神の義はイエス・キリストの信仰に拠り、それは信じる者全てに与えられ、そこには何の差別も無い。(22節)
口語・新改訳は、22節を「イエス・キリストを信じる信仰」と意訳しているが、原文も英訳もここは「イエス・キリストの信仰」である。

神が義とするのは、イエス・キリストの信仰であって、人間の側の信仰ではない。
だからこそ、どんなに弱い人でも、貧しい人でも、知恵の無い人でも、信じる全ての者に救いの希望はあるのだ。

ヨシュアとカレブが約束の地に入れたのは、優れた戦闘能力があったからでも知恵があったからでもなく、単に、信じたからである。
彼ら以外の者達は、立ちはだかる障害に対して「自分」を比較したが、二人は「自分達の内にいます万軍の主」とを比較したから、勝てると確信したのである。
モーセも民の執り成しをする時、「民に」少しはいい所があるでしょう、「民が」かわいそう、等、人間の側の何かを押し出す事は全く無く、ただ「あなた」の栄誉のため、「あなた」の約束の故に、民を救って下さい、と神に執り成している。(民数記14:13-19)

結局救いは自分の何かではない。
救いは、100%イエス(神は救い)というお方に拠るのである。

「事実、あなたがたは、恵みにより、信仰によって救われました。このことは、自らの力によるのではなく、神の賜物です。
行いによるのではありません。それは、だれも誇ることがないためなのです。」(エペソ2:8,9)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
メインメニュー
礼拝ライブ中継

礼拝ライブ中継!

礼拝ライブ中継!

過去の礼拝映像も視聴できます

メッセージ
このページを紹介!

 
 
 
礼拝週報
メッセージ音声
携帯メールで毎日メッセージを購読!無料!

以下コードを読み込み、空メールを送信すれば登録できます。

パソコン/ウィルコム/スマートフォンで受信:以下にメールアドレスを入力下さい。

メルマガ購読・解除
日々のバイブルメッセージ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
Podcast

以下画像をitunesへドラッグすれば、更新が自動的にPodcast配信されるようになります。

※2020/1/1より以前に登録された方は、再度、以下Podcast画像をitunesへドラッグする必要があります。

 主日礼拝ポッドキャスト

定期祈祷会ポッドキャスト

その他音声 ポッドキャスト

検索
Copyright ©Yokohama Voice of Christ Church 横浜天声キリスト教会
All Rights Reserved.
 〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-17 ストークタワー大通公園?-201
TEL/FAX:045-326-6211

ephes_03-tensei@ yahoo.co.jp
© 2022 Powered by XOOPS Cube 2.1
Welcome Guest