メッセージ - 澄んだ見方から来る明るい人生と、悪辣な見方から来る暗い人生(ルカ11:33-36)
澄んだ見方から来る明るい人生と、悪辣な見方から来る暗い人生(ルカ11:33-36)
- カテゴリ :
- 礼拝メッセージ説教音声配信 » 定期祈祷会メッセージ
- 執筆 :
- pastor 2021-9-28 6:44
澄んだ見方から来る明るい人生と、悪辣な見方から来る暗い人生(ルカ11:33-36)
Youtube動画
11:33 だれもあかりをともして、それを穴倉の中や枡の下に置くことはしない。むしろはいって来る人たちに、そのあかりが見えるように、燭台の上におく。
11:34 あなたの目は、からだのあかりである。あなたの目が澄んでおれば、全身も明るいが、目がわるければ、からだも暗い。
11:35 だから、あなたの内なる光が暗くならないように注意しなさい。
11:36 もし、あなたのからだ全体が明るくて、暗い部分が少しもなければ、ちょうど、あかりが輝いてあなたを照す時のように、全身が明るくなるであろう」。
33節の、目が「澄んで」おれば、とは、目がシンプル、単純明快という意味。
つまり、ものの見方がシンプル、単純明快であるなら、その人のからだ(原文:ソーマ:霊、肉、たましい、を含めた「からだ」の全体)は、明るい。
明るい人生の源は、シンプルな見方である。
ヤコブの子ヨセフは、正直で、誠実で、そして、彼の。
ヨセフは、真理という光を、覆い隠さなかった。
彼が見た夢は、皆に隠さず、そのままを正直に伝えた。
また、兄達がした悪事には、一切加担せず、むしろ、その悪事を、そのまま正直に父に告げた。
兄たちはどうか。
自分が悪いことしたのに、悔い改めず、それを告げたヨセフを憎んだ。
イエス様は言われた。
「目が悪いと、からだも暗くなります。」
ここの「悪い」はギリシア語でポネーロス、近視とか白内障といった「悪さ」ではなく、「邪悪」「悪辣」、といった「悪さ」である。
つまり、物事を見る見方が邪悪、悪辣であるなら、その人のからだ(原文:ソーマ:霊、肉、たましい、を含めた「からだ」の全体)は、暗い。
人生の全部が暗くなるコツは、人、物、事について、邪悪な、悪辣な見方で、見る事である。
もし、人のした悪を思い続けるなら、次々と、その悪に関連する事が起きてくる。
そういう人は、どんどん人生が暗くなっていく。
しかしヨセフは、物事をシンプルに見、シンプルに言って、シンプルに行動した。
その結果、悪辣な目で見る人からひどい目にあっても、それを気にかけなかった。
彼の言葉には、「兄のせいで」「あの女のせいで」といった言葉は、一つも見いだせず、ただ「神は」という言葉だけが目立った。
だから彼という光を、奴隷仕事や牢屋という穴蔵や枡の下に止め置く事を、主が許さなかった。
11:33 だれもあかりをともして、それを穴倉の中や枡の下に置くことはしない。むしろはいって来る人たちに、そのあかりが見えるように、燭台の上におく。
多くの人は、真理が示されても、覆い隠す。
しかし彼は、隠さなかった。それで、祝福された。
それで、ますます愛されるべき善い人からは愛され、
悪を行う者達からは、ますます憎まれるようになった。
そういう人は、どんどん光を放ち、燭台へと置かれていく。
たとえ、自分が、正直に真理を言った事によって、何かを言われても、何かされても、
後悔しない。
悪い事をされても、人のした悪を、悪く思わない。
そして、自分が置かれた場所で、誠実を養う。
自分がいる場所で、与えられた仕事の、最善を尽くす。
そうするなら、それまで尽くして来た物事の報いが、積もりに積もって行き、
さらにレベルアップした報いが与えられる。
11:36 もし、あなたのからだ全体が明るくて、暗い部分が少しもなければ、ちょうど、あかりが輝いてあなたを照す時のように、全身が明るくなるであろう」。
神はまさに、ヨセフを、全く明るくした。
彼の人生は、17才から30才までは苦難続きだったかもしれないが、30才から110才までの長い間、明るく照らす者だった。
彼は、エジプトにおいては、総理大臣として、乱れた世を変える救済者、指導者とならせ、
霊的には、神の家族を大いに増やす事に、用いられた。
その当時は、70名ほどであったアブラハムの子孫を、生んで、増えて、地に満たしていくためのシステムを、ゴシェンの地につくり、アブラハムの家族を、イスラエル国家へと成長させるリーダーとした。
まさに詩篇1篇の通りである。
1:1 悪しき者のはかりごとに歩まず、罪びとの道に立たず、あざける者の座にすわらぬ人はさいわいである。
1:2 このような人は主のおきてをよろこび、昼も夜もそのおきてを思う。
1:3 このような人は流れのほとりに植えられた木の/時が来ると実を結び、その葉もしぼまないように、そのなすところは皆栄える。
1:4 悪しき者はそうでない、風の吹き去るもみがらのようだ。
1:5 それゆえ、悪しき者はさばきに耐えない。罪びとは正しい者のつどいに立つことができない。
1:6 主は正しい者の道を知られる。しかし、悪しき者の道は滅びる。