メッセージ - どの法則に乗って生きるか(ローマ7:14-8:2)

どの法則に乗って生きるか(ローマ7:14-8:2)

カテゴリ : 
礼拝メッセージ説教音声配信 » 主日礼拝
執筆 : 
pastor 2013-2-3 18:52

どの法則に乗って生きるか(ローマ7:14-8:2)
第一礼拝・礼拝全体音声(韓国語通訳有한국어예배):右クリックで保存
第二礼拝・説教音声(韓国語通訳有한국어예배):右クリックで保存
週報/メッセージ(説教)概要:右クリックで保存

私達はキリストに似た者へ、清く聖なる者になりたいと願っているが、やっている事はハエのようで、汚い思いに吸い寄せられ、うるさく人に付きまとっては神経を逆撫でさせ、ペタッと汚い思いをくっつけたりする。
聖書に記されている為すべき事は分かっているのに、それができず、かえって、してはならぬ悪を行なってしまう。あたかも自分の中に二つの異なるものが住んでいて、その葛藤の内に、したくない事をしてしまう。
今日は、そうした葛藤から開放される方法を学びたい。

まず、私達はなぜハエのような汚れた行いをしてしまうのか。それは、私達の内に宿る罪の故である。
「そこで、この事をしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。」(ローマ7:17)
よく、わたしはサタンの末裔だとか、罪の申し子だとかの「偽り」を思い込まされている人はいるが、この節を良く読むと「罪≠私」であり、私とは別物なる”罪”という楔が、私に打ち込まれている原理を見出す。
罪は外来性のものであり、アダムとエバが自分の意思を用いて善悪の知識の木の実を取って食べ、神から離れ自分の善悪判断で生きる生き方を”選択”してしまった時、この楔が打ち込まれてしまったのだ。
皆さんに犬が噛み付いて、痛くて、のた打ち回っている時、「のたうち回る自分が悪い」と言って自分を打ち叩くだろうか?いや、犬を打ち叩くはずである。同様に、罪にのたうち回る自分を、滝に打たせても、冷水を浴びせても、その他あらゆる修行も、無意味である。打ち叩くべきは、自分ではなく、罪である。
この罪に対し、どう対処したら良いのだろうか。

キリスト者が葛藤する原因が、21−23節にある。この節で「原理」とか「律法」とか訳されている言葉は、皆、同じギリシヤ語「ノモス」という言葉で、「法則」という意味である。
これらの節の中から、3種類の法則を見出す。第一の法則は「神の法則」。しかし、からだの中に異なった第二の法則があって、「心の法則」(第三の法則)に戦いを挑み、「罪の法則」(第二の法則)のとりこにしている。これが葛藤の原因であり、これら三つの法則のせめぎあいのために、したい善が出来ないのだ。
つまり、事は頑張りとか人格とかの問題ではなく、法則の問題である。
同じ60kgの女性がいて、一方は人格者で、他方は悪人だとする。体重計に乗ると、人格者はボーナスで体重計が30kgを指し、悪人のほうはペナルティで90kgを指す、などという事は、ありうるだろうか?
そんな事は有り得ない。法則に反するからである。法則がそうなら、別の法則によって対処するものである。
パウロは、24節では自分はみじめだと叫んでいるのに、25節では喜びに溢れ感謝を叫んでいるのはなぜか?それは、対処方法を見出したからである。そう、対処方法があるのだ!私達にも。

「キリスト・イエスにある”いのちの御霊の法則”は、罪と死との法則からあなたを解放した」(ローマ8:2)
この第四の法則”いのちの御霊の法則”こそ、罪と死の法則に対抗する唯一の手段である。
この世には重力の法則があり、それに縛られている限り人は地上から離れる事はできない。
ところが、ライト兄弟が飛行の法則を発見し、飛行機に乗る事で地上を離れる事が出来るようになった。
同じように、キリスト・イエスがいのちの御霊の法則を開放し、私達も罪から離れる事が出来るようになった。
どうしたらこの法則に乗っかる事が出来るのだろうか?
それは、皆さんの継続的な選択の問題であり、肉によらず、霊によって歩み続ける選択によって、である。
欽定訳のローマ8:1を訳すと「こういうわけで、今や、<肉によらず霊によって歩み続ける>キリスト・イエスにある者は、罪に定められることがない。」となる。(ネストレの底本からは上記<カッコ部分>がなぜか削除されている。)
命の御霊の法則に乗り続けるには、肉によらず霊に従って歩み続ける事によって、である。
あらゆる場面において、罪に対して死んだ者であると「仕分け」し、キリスト・イエスにあって神に生きている者であると「仕分け」する事である。(ローマ6:11)
私達の死ぬべき体を、罪の支配や情欲に「委ねない」と選択し、死人の中から生かされた者として、自分自身を神に捧げ、自分の体を義の武器として神に捧げる事を、意思で決定するのである。(同12-13節)
私達はアダム以来、選択によって罪と死を取り入れてしまった。故に、選択によって、救われるのだ。
御言葉によって正しく仕分けし、霊に従って歩む事を選択し続け、いのちに歩む皆さんでありますように!

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
メインメニュー
礼拝ライブ中継

礼拝ライブ中継!

礼拝ライブ中継!

過去の礼拝映像も視聴できます

メッセージ
このページを紹介!

 
 
 
礼拝週報
メッセージ音声
携帯メールで毎日メッセージを購読!無料!

以下コードを読み込み、空メールを送信すれば登録できます。

パソコン/ウィルコム/スマートフォンで受信:以下にメールアドレスを入力下さい。

メルマガ購読・解除
日々のバイブルメッセージ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
Podcast

以下画像をitunesへドラッグすれば、更新が自動的にPodcast配信されるようになります。

※2020/1/1より以前に登録された方は、再度、以下Podcast画像をitunesへドラッグする必要があります。

 主日礼拝ポッドキャスト

定期祈祷会ポッドキャスト

その他音声 ポッドキャスト

検索
Copyright ©Yokohama Voice of Christ Church 横浜天声キリスト教会
All Rights Reserved.
 〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-17 ストークタワー大通公園?-201
TEL/FAX:045-326-6211

ephes_03-tensei@ yahoo.co.jp
© 2022 Powered by XOOPS Cube 2.1
Welcome Guest